3DEXPERIENCE® WORLD JAPAN 2025
3DEXPERIENCE® WORLD JAPAN 2025
植松努氏による特別講演が開催決定!
10/1(WED)から登録受付開始!
Event Concept

One Step Beyond ~踏み出そう、つながる未来へ~

SOLIDWORKSは、直感的な操作性と拡張性で、設計からものづくりを支え、進化を続けてきました。
今、私たちは次のステージへと踏み出します。設計・製造・改善がつながり、価値を繰り返し生み出すものづくりが始まっています。アイデアは波紋のように広がり、一つの行動が次の創造を生み、変化を連鎖させていく。
SOLIDWORKSでつながる未来。設計のチカラを体感してください。
Keynote Session

思うは招く

科学はどんどん発達して便利になっています。AIの進化によって今まで不可能だったことがだれでもできるようになっています。だからこそ、これからは個々人の発案力こそが差に繋がります。
現状に納得しないで正しく抗う心があって、はじめて科学の発達は意味を持ちます。みなでよりよくを目指して行きましょう。

植松 努

株式会社植松電機 代表取締役
継続型就労支援A型作業所 株式会社Unizone 代表取締役
(SOLIDWORKS ユーザー企業)

小さい頃から紙飛行機が大好きで、大学で流体力学を専攻。
名古屋の航空宇宙産業で働いたのち北海道に戻り、リサイクル用バッテリー式マグネットを開発。株式会社植松電機を起業。
北海道大学でロケットエンジンの研究をしていた永田先生との出会いをきっかけに、現在は様々な宇宙開発にかかわり、全国の大学生や研究者を技術的にサポートしている。

植松 努 氏
フィリップ・ゴドブ
ジャン・パオロ・バッシ
マニッシュ・クマー
Program
タイムテーブル
講演概要はプログラムガイドをご覧ください
プログラムガイドはこちら
speaker
ユーザー事例セッション
遠藤 立吾 氏
岡崎 純平 氏
浅井 孝行 氏
下山 薫 氏
齋藤 直也 氏
戸田 太地 氏
南山 雄一 氏
スポンサーセッション
花村 茂明 氏
深田 英之 氏
岡野 光佑 氏
布施 貴志 氏
菊池 理夫 氏
SWJUGセッション
土橋 美博 氏
森藤 慎司 氏
岩田 武也 氏
藤川 大造 氏
横網代 秀幸 氏
山内 義夫 氏
SOLIDWORKSセッション
鶴見 健太
中里 嘉伸
小川 真之介
久行 雄大
塩入 浩也
Model Mania

SOLIDWORKSモデルマニア~神速&神技~

当日会場でモデリングのスピードと正確性を競うモデリングのテクニックを競う”モデルマニア「神速&神技」”を実施いたします。

本来の業務である設計に注力したいとお考えの方は当日受付いたしますので、ご参加お待ちしております。

→詳しくはこちらへ

ゴールドスポンサー
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社大塚商会
キヤノンITソリューションズ株式会社
株式会社構造計画研究所
株式会社 日本HP/エヌビディア合同会社
レノボ・ジャパン合同会社
シルバースポンサー
株式会社アルゴグラフィックス
株式会社エンブレム
株式会社CAEソリューションズ
株式会社テクノソリューションズ
株式会社トヨタシステムズ
お客様事例講演企業展示
SBS東芝ロジスティクス株式会社
株式会社エー・アンド・デイ
有限会社スワニー
株式会社デンソーエアクール
※50音順
Information&Access
3DEXPERIENCE® WORLD JAPAN 2025
日 時
2025年11月14日(金)
9:00受付開始 9:30開演
主 催
ダッソー・システムズ株式会社
共 催
SOLIDWORKS Japan User Group
会 場
虎ノ門ヒルズフォーラム 5F
〒105-6305 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階
最寄り駅
東京メトロ利用
銀座線「虎ノ門」駅
日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅
より徒歩約2〜3分
周辺地図
駅からの経路
お問い合わせ
3DEXPERIENCE® WORLD JAPAN 2025
イベント事務局
E-mail:2025@3dxw.jp